現代韓国朝鮮学会 会員のみなさま
研究大会: 懇親会参加まだできます+当日受付もできます
第26回研究大会・総会の参加登録について、以下、改めてご案内します。
(1)懇親会参加込みの登録をさらに受け付けます。
(2)当日の飛び入り参加(現金払い)も可能です。
(1)について—
懇親会参加の場合の登録期限について、お店の都合で18日(土)18時までとしていましたが、これに気付いていない方もいらっしゃると思われることから、延伸しました。5名分について受け付けます。「懇親会参加なし」で登録した方も変更いただけます(「懇親会参加あり」で新規登録ください)。
なお、懇親会に参加しない場合の登録は人数の制限などありません。当日まで可能です。
(2)について—
当日の飛び入り参加も歓迎します。現金払いの方は、受付で(アルバイトの学生さんに託さず)企画担当を呼び出して手渡してください。携帯電話番号を受付に掲示します。
他方で、会計処理の間違いを防ぐため、可能な限り事前のお支払いをお願いしています。以下にお支払い方法を再掲します。
【参加登録(再掲)】
参加される方は、お支払いのある方も、ない方も、オンラインチケットシステム「Peatix(ピーティックス)」の専用サイトで登録いただきます。
https://ackj2025fall.peatix.com
氏名、所属先などの各欄にご記入下さい。申し込み状況を把握するとともに、当日会場でお配りする名札を作成するためです。メールアドレスもご登録ください。参加者宛てのお知らせはメールで届きます(Peatix経由)。領収書の要否についてもおうかがいします。
▼今回、正会員・優待会員・学生会員については大会参加費が無料となっています。懇親会に参加しない場合は支払いが発生しませんが、Peatixで氏名・所属先等を登録した上で「無料チケット」を取得してください。
▼懇親会に参加する方はPeatixでお支払いください。
正会員・優待会員:6,000円
学生会員:3,000円
▼非会員の方の参加費は次のとおりです。
大会に参加し、懇親会には参加しない場合:2,000円
大会、懇親会ともに参加する場合:9,000円
▼参加の取り消しは、Peatix上でキャンセルを依頼してください。ただし、懇親会の参加キャンセルは、お店のキャンセルポリシーにより、タイミングによっては返金できない場合があります。あらかじめご了承ください。
▼Peatixの利用方法については、次のヘルプをご参照下さい。
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/44000452611
【問い合わせ先】
必ず企画担当にご連絡ください(email hidden; JavaScript is required)。広報担当にメールをお送りになりますと、企画担当に転送する手間をかけてしまいます。ご注意ください。
企画担当理事:塚本壮一、宮本悟、出羽孝行
開催校理事:高安雄一(会長)